
ご好評につき完売いたしました💓
宮古島マンゴー
品種:アーウィン アップルマンゴー
数量:3個
重量:約1㎏
完熟品だからとろける甘さ
特徴1:気品高い香り
特徴2:濃厚な甘さと酸味が絶妙のジューシーな果肉
特徴3:収穫袋に入れて自然落下するまで樹上で完熟させることで糖度を上げています
熟すと表皮が赤くなるアップルマンゴー。
沖縄県を代表する熱帯果実です。
味・色・香り・大きさ、全てがパーフェクトな最高級マンゴー
一度味わうと、普通のマンゴーでは満足できなくなるほどの美味しさです!
夏の贈り物や、ご自宅用にぜひご賞味ください。
■宮古島のマンゴーが美味しい3つの理由
亜熱帯性の温暖な気候と、サンゴ礁が隆起してできたミネラル豊富な土壌の宮古島は全国的に、また沖縄県内でも“知る人ぞ知る”美味しいマンゴーの名産地です!
<気候>
沖縄本島よりさらに南に位置する宮古島は温暖で自然な太陽の光を浴びて健康的に育ちます。
<土壌>
全国的に貴重なミネラル豊富なサンゴ性の赤土の土壌はマンゴーにたっぷり栄養を与え、トロピカルで濃厚な香りの高さで一度食べたら忘れられないマンゴーを育てます。
<栄養価>
マンゴーは、チェリモヤやマンゴスチンと共に『世界三大美果』といわれるほど栄養価の高い果物です。
- βカロテン:りんごの約2.7倍
- ビタミンE(α‐トコフェロール):みかんの約4倍
中でもビタミンCやカリウムを豊富に含み、完熟マンゴーに含まれるβカロテン(βカロチン)の量は、果物の中でもトップクラスと言われています。
■美味しい食べ方
マンゴーを木で完熟させてしまうと要らないエグミが出るため、そのギリギリ手前のベストなタイミングを見極めて収穫してもらい、マンゴーを最高の状態で食べていただく一番のタイミングでお届けしております。
<追熟のやり方と食べるタイミング>
- マンゴーが到着しましたら、状態を確認の上、必要に応じて追熟してお召し上がりください。(輸送等により前後しますが、通常は到着後追熟2~3日で食べれるよう配送しております。)
- 1日1回裏返し、全体を満遍なく追熟させてください。(直射日光に当たらない場所)
- 白い粉の様なもの(病原菌から身を守るための防衛機能で、健康なマンゴーには必要なものです)が自然と無くなり、べたべたした艶が出てきたら食べごろのサインです。
- 食べる直前に数時間冷蔵庫で冷やすとより美味しく食べられます!(味が落ちてしまいますので冷蔵庫保管はしないでください)